
チベット密教法具“ティンシャ”。
チベタンシンバルといわれる様に、小さなシンバルの様な形をしています。
心の奥深くまで響くような澄んだ音色がします。
本来はチベット仏教の高僧によって、様々な儀式の場面で使用される“法具”ですが
現在ではヒーリングや瞑想など、癒しの場面でもよく使われています。
1日の始まりと終わりに、あるいは瞑想時の始まりと終わりなどに使用するのが一般的な使い方ですが、
それだけでなく、
ネガティブな感情や空間を浄化したい時、リラックスしたい時、
自信がその音色を求めた時に使用する事が、
自分自身にとって一番のヒーリング。
その音色は大きさや物によって異なります。
プーチャで扱うティンシャは小さくてかわいらしいサイズを選んでいますので、凛とした高音。
身体の隅々までに響き渡るような感じがして、
耳で“聞く”というよりも、身体で“感じる”音色と言えるかもしれません。
自分自身、またその空間がクリアになる気がします。
プーチャでは、日常の中で気軽に使用してほしいという思いと、
見た目のかわいらしさから、小ぶりのサイズを選んで来ました。
身近な存在として、日々ご愛用頂けたら嬉しいです。
シンプルで飽きの来ないベーシックなデザインです。
素材はシンギングボウルと同様、7種類の金属(金・銀・水銀・銅・鉄・スズ・鉛)を使用し、
1つ1つ職人により手作りされた良質のティンシャです。
ハンドメイドならではの味のある素敵なティンシャ。
是非、鳴らしてみてください。
手の平にも収まるかわいらしいサイズ。
コード |
|
|
bg110103 |
商品名 |
|
Thingsha SS |
サイズ |
|
直径53mm 高さ19mm(物により前後します) |
素材 |
|
7メタル(金・銀・水銀・銅・鉄・スズ・鉛) |
価格 |
|
\4,500(税込み・送料別) |
※定型外郵便にて390円でお送り可能です。